お電話でのお問い合わせはこちら
019-645-0923
営業時間 10:00-19:00
定休日 日曜・祝日

歯と口の健康週間〜腎虚(じんきょ)〜

2019-06-09

中医学では「歯は骨の余り」と言われています。

 

骨は五臓の中で「腎(じん)」のグループに属しており、「腎」は骨の他にも、耳・泌尿器系・生殖器系などを司ります。

 

加齢と共に顕著に衰えるのが、まさにココ!

 

つまり「腎虚(じんきょ)」の状態です。

 

女性は妊娠・出産でも、気や血と共に腎精(腎のエネルギー)を消耗します。

 

加齢や出産により歯や骨がもろくなるのは、このような原因もあるのですね。

 

中医学には、腎を補う【補腎薬】が豊富にあり、腎を元気にすることに長けています。

 

また、腎を補う食材をこまめに取り入れるのもオススメ!

 

牡蠣やしじみ、アサリ、海苔などの、貝や海藻類、黒米、黒豆、黒ごま、黒きくらげなどの、黒い食材などなど、スーパーで普通に手に入る食材もいっぱいありますよ!

 

(スタッフ のりこ)