お電話でのお問い合わせはこちら
019-645-0923
営業時間 10:00-19:00
定休日 日曜・祝日

‘イベント’一覧

映画『うまれる』上映会 & 上田サトシ先生お話会

2017.12.26
2018 年最初の KAN 薬舗イベントは、初めての試み! ドキュメンタリー映画「うまれる」の上映会と、上田サトシ先生のお話会とのコラボ企画です。   このたび上田サトシ先生からお薦めいただき、映画「うまれる」の上映...続きを読む

漢方講座便り

2017.12.03
*函館・漢方の皮膚病講座 11月3日・4日の両日、皮膚病専門講座に参加のため、函館へ行ってきました。 今回の講座のテーマは、「皮膚病再発防止のカギは、皮膚バリアの再建!そのためには・・・」 「長くてしつこく治りにくい、湿熱...続きを読む

小児科医・横地真樹先生に学ぶ旅

2017.12.02
11月12日・13日、小児科医の横地真樹先生の「体のしくみ講座」「心のしくみ講座(医療催眠体験会)」を受講するため、福島まで行ってきました。 横地先生は、山梨で「やまびこ小児科クリニック」を開業されている先生。小児科の先生には珍しく、...続きを読む

からだのことがよくわかる!おもしろ漢方講座〜①中高年の漢方〜

2017.11.21
お客様のリクエストにお応えして、KAN 薬舗の漢方講座が再スタート! さらにバージョンアップした内容で、漢方の面白さをお伝えします。今後、毎月開催予定です。     日時 12 月 19 日(火)...続きを読む

コーマワークを学ぶ~昏睡状態の方との対話~

2017.11.14
[コーマワークとは?] コーマワークとは、昏睡状態の人・意識のない人とコミュニケーションをとる方法です。「植物状態の人には意識がない」というのが常識とされている現在、一度そう宣告されたら、そのままにされてしまいます。でも本当は全部聞こ...続きを読む

昏睡状態の人と対話する「コーマワーク」のお話会

2017.10.25
この度、コーマワーカーの佐藤益与さんをお迎えして、「コーマワーク」を知るお話会を開くことになりました。 コーマワークとは、昏睡状態の人・意識のない人とコミュニケーションをとる方法です。 佐藤益与さんは、病院で活躍されるプロのコー...続きを読む

ふだん養生ごはん~秋の養生と小豆かぼちゃ~開催します!

2017.10.18
街路樹の木々の紅葉に、秋の深まりを感じます。 みなさま、お元気にお過ごしですか? このたび、【ふだん養生ごはん】の秋バージョンを開催します! 秋の食養生のお話をを聞きつつ、腸のデトックスに最高の小豆かぼちゃを一緒に作ります。 ...続きを読む

100 周年の旅の下見

2017.10.10
昨日は秋田まで、旅の下見に行ってきました。 来年 100 周年を迎える KAN 薬舗。 ただ今、いろんなお楽しみ企画を検討中です♪ 去年までは 10 年ほど、毎年お客様と奥入瀬(青森)や康楽館(秋田)を巡るツアーを開催して...続きを読む

瞑想シェア会のご報告

2017.10.10
一昨日の日曜日、店にて瞑想シェア会をいたしました♪ 前回ご参加いただいた方々に、瞑想に興味のある方も加わり、前回の感想や近況などをシェアしあいました。 はじめの緊張感はどこへやら。(笑) お互いの話を聞き合い、笑い合ううち...続きを読む

愛の手打ちうどん教室

2017.09.29
ご報告が遅くなりましたが・・・ 9 月 12 日、かねてよりご要望の多かった「うどん作り教室」を開催しました! 満員御礼で、遠くは仙台からのご参加も!ありがたいかぎりです。 朗らかな方々が多かったせいか(⁉)、終始なごやかな空気で進...続きを読む